百折不撓

データ系の新米エンジニアとして戦闘中。

言語統制

 先日、「ホモ」という言葉が周りで話題になった。
 ,,,もうこの先を読みたくない人の為に言っておくと、「ホモ」はあまり使ってはいけない言葉で、同性愛者を指すには「ホモセクシャル」と言わないといけないらしいです。



 ちょっと気になったので、wikiで調べてみると、「ホモ」ってのは侮蔑的に使われる事が多く、ホモセクシャルの人たちは嫌がるらしい。
 じゃあ、ゲイやレズは何なの?と思って調べると、「ゲイ」は男性のホモセクシャルを指す。「レズ」はとりあえず、まず侮蔑的な言葉なので、あまり使わない方がいいらしい。「レズビアン」と言うのが使っても良い言葉らしいです。一応言っておくと、「レズビアン」は女性のホモセクシャル
 同性愛の人を総括して、ホモセクシャルと呼んでいて、ホモセクシャルと言った時は、ゲイもレズビアンも含んでいるようです。
 因みに異性愛の人を「ヘテロセクシャル」と呼ぶ(ここで少し気になったのは、ヘテロセクシャルは、ヘテロと呼ぶ事は良いらしい。何か片手落ちな感じがする)。
 んで、男だろうが女だろうがどちらでも愛せますって人は、「バイセクシャル」。
 
 さらに調べていくと、全性愛者って人もいるらくし、そう言う人の事は「パンセクシャル」と呼ぶらしい。これはどういう区分の人なのかよく分からなかったので、自分で調べて下さい。

 まぁ、そう言う事らしいです。役に立つかどうかしらないけど、一応勉強になりました。