百折不撓

データ系の新米エンジニアとして戦闘中。

Entries from 2011-01-01 to 1 year

Kick Off Meeting

今年の仕事は先日28日のつくばへの出張で(勝手に)終わらせて頂き、29日は9年だか10年ぶりに久しく会っていなかった旧友と酒を飲んだ。 その時分は、“酒を飲む”という行為自体は知っていたいが、意味は知らないチキン・ザ・キッドだったので、酒を飲…

年末だもの

僕の所属している研究室は、教授や助教などスタッフは一人ずつ部屋を持っていて、学生部屋は隣の研究室と同じ大きな部屋で右と左といった間取りになっている。理由は知らないが、きっと先代の教授が仲良かったとかそんなのだと思う。あとは研究分野が同じと…

将棋・竜王戦七番勝負第四局 渡辺竜王 対 丸山九段 への感想

11/24・25に福島県福島市にて、対局が行われました。たぶん、対局場を決めるときに問題にはなったのではないかと思ってしまいます(前年の時点で決まっているのか?)。 中継ブログを読んでいて初めて知ったのですが、渡辺竜王は今年の対局1局ごとに10万円…

アルバイト

商売においては、お客様は神様と言われる。しかし、神様には貧乏神もいるしトイレの神様もいる。そう言う事だ—。 現在、大学にてTAのアルバイトをしている。本当は後期からは出張が入る予定だったが、それが伸びていて、結局普通に毎週仕事をしている。 専門…

T Board

今使っている読み出しの為のボードは、初めて実験グループ内で話に上がった時にはまだ名前がなくて、僕が研究していく事になったのでT Boardとか呼ばれたりしている。 実際はちゃんとした名前があるのだが、まぁ方言みたいなものだ。 先日、それっぽいピーク…

Neutrino Faster than Light

昨日、大学にてOPERA実験に参加している名大の先生が来られて、最新実験結果も含めて実験について聴講会が開かれた。 とても眠くてカクンカクン来てしまい、申し訳なかった(一番前に座っていた)。 時間測定方法は、現在の軌道衛星を用いたCommon-View以外…

MPPCとかニュートリノとか

基板からコンデンサをとってしまった話を前々回にしたのですが、先週そのコンデンサが納入されてハンダ付けしました。以来ずっと、MPPCという検出器でLED光を捕らえる事を第一目標にやっていました。簡単にMPPCというのはダイオードです。 MPPCという子はノ…

Hi, Mama

昨晩、日も変わろうかという深夜零時の事。 帰路につこうと、上の研究室(オフィスルーム)ではなく、地下実験室に置いてきた荷物を取りに行こうとしたら、1階でエレベータが止まった。 そこには、背の高い日本人男性と1〜2歳のインド人の子供がいた(恐…

将棋・竜王戦七番勝負第三局 渡辺竜王 対 丸山九段 に対する雑感

第三局は、今年高勝率を誇る渡辺竜王が、第一、二局を勝ちリーチをかけるか、丸山九段が一つ勝って、流れ?を断ち切るかといった感じで迎えた。結果を知りたくない方は、この先は見ないで下さい。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 勝ち負けだけを言うと、丸山九段が一…

クソッタレ

何かがおかしくて、前回の測定が再現出来ない。 昨日から2日間、 ーと、昨晩書いて、クソッタレな気持ちだったので日記を書くのすら諦めて帰った。 昨晩家に帰ってから、MPPCはGNDを合わせてやらんとノイズ出まくるよと、言われていた事を再考すべきと考え…

一人旅

旅とは人生であり、人生とはー、とか書いてしまうと、何かしらいけない事が起こるのかもしれない。 11/1〜3にかけて、茨城にてワークショップに参加してきた。それ自体は、2日のみだったが、1日みっちりやるので余裕を持たせてもらった出張であった。 内容…

USB Driveに5GB以上のファイルをぶち込む

知らなかったが、デフォだとUSB Drive(バッファロー)に4GB以上のファイルはぶち込めないらしい。何やら、デフォルトのフォーマット形式がFAT32と言うもので、それが書き込み上限の制限を課しているらしい。 なのでフォーマットをする。Mac OSのみでそのUSB…

お知らせ

このブログをmixiの日記にリンクさせました。それで迷惑するこのブログのリンクになっている人は言って下さいな。外しますので。 mixiからわざわざ見に来る酔狂な方が、どれだけいるか知りませんが、このブログは僕の備忘録としても使用しております。ですの…

旧友

昨日、半年ぶりくらいに高校からの友人と酒を呑んだ。今の自分らの各々の身辺の話にもなったが、まぁ、やはり、高校時代や、大学生時代の昔話をよくした。 そういえば小さい頃は、昔話をしない。まぁ、共通の話題がなかなかないというのもあるが、中学生時代…

LAB DELLにscientific linux をインストール

研究室のDELLにS.L.をインスール。その心は、読み出しボードの為のソフト開発環境を整える為。dual boot がよく分からないので、色んな人の手引きを読みながらインストールしてみた。以下、その時の実際に私がやった作業メモ書き。まず、大雑把な手順は。 0…

自信

久々に雑文でも。 昔、大学院行くかどうか迷っていた。出来るかどうか分からないし、自信がなかった。そんな事を当時慕っていた先生に、うじうじしながら相談したら、「自信なんて僕だってないよ。出来るのかとか思う事なんか多々あるよ」といった旨の返答を…

Emacs で行を表示

Emacsで普段から行数を見たいので、方法はないかとググったらあったので参考ページのみ記録しておく。 Carbon Emacsを使用しているので、Carbon Emacs のsite-lisp(何だかは分からん)の場所に着いても探しておいた。 しかし、この設定だとちょいと見辛いの…

ダウンロードウィンドウが表示されない。

ブラウザとしてFirefox を使っているのだが、ダウンロード中の進行状況の窓が出てこなくなった。 調べると、userの設定を保存しているplistファイルというものを、今回はdownload.plistを削除すれば良いらしい。念のためコピーはしておく事。 この際、firefo…

リモートホストにて、X-Window環境を使いたいとき

%sudo emacs -nw /private/etc/ssh_config して # HOST * --> HOST * (つまり、頭の#を取る) # ForwardX11 no --> ForwardX11 yes (つまり、頭の#を取って、答えをyesに) orwardX11Trusted yes を追加。としませう。教授でも出来る〜より拝借

lsコマンドでの種類別に色分けする

lsコマンド時に、ファイルやディレクトリなどの種類別に色分けしたので、.bashrcに以下の二行を付け足す。 export CLICOLOR=1 export LSCOLORS=DxGxcxdxCxegedabagacad 色などの使い分けは、参考ページより。参考: http://jmblog.jp/archives/307 Macのター…

Emacsの別窓での開き方

MacでEmacsを使おうとすると、ターミナル上で開いてしまってちょっと嫌です。 そこで、Carbon Emacsなるものをダンロードして、.bashrcにaliasを付け加える。 自分の場合は、 alias emacs='/Applications/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacs' と記述した。 ター…

sftpでのファイル転送

latexが使えないのはおいといて。 sftpでのファイル転送はputもしくはgetで可能。複数ファイルの転送はmput,mgetでいける。 この時例えば、ローカルからリモートに複数の.txtファイル転送したいならば、 >mput *.txtで、sftpをした時のディレクトリ内の.txt…

emacsが使えなくなった時

viを使うのでしょうが、viは良く分からない。 less hogefile で"v"を押すと、viが開く(?)っぽく結局viを使っているが、とにかくviでの必要な事。i : insert mode になる。 escape key : command mode になる (command modeにて) :q! これは保存せず終了…

.pkg のinstall先は何処なのでしょう?

うちのmacbookpro(OS X snow leopard)がlatexでどうもうまくpdfを作ってくれない。画像の取り込みがよろしくない。他は大丈夫。現段階で調べる限りpdfになるまで、auxやらpsファイルを経る模様。 psファイルを開くのにGhostscriptが必要っぽいが、これはイン…

誰も見ていないであろう

誰も見ていないであろうこのブログ。 日記も一年前からつけとらん。こっそりとここを備忘録にでもしようと思う。まぁ、すぐに他のに移るかも知れんが、とりあえず、余っているとこでやっていこう。